アートボード1-1
業務効率化オンライン勉強会 第23回ビルディーミーティング
原価管理と受発注処理の省力化
~建設業における年間3万件以上の受発注経理処理を1名で行う実例~
 

以下の項目でお悩みの方、興味がある方

 
✅見積・発注・請求書の処理
✅ 原価管理がうまくいかない
✅ 煩雑な経理の事務作業
 
受発注を電子化するとどのように便利になるの?
 今回のテーマは「電子受発注による業務省力化」。
・毎月の請求書や領収書を現場ごとに仕訳けするのが大変
・あちこちから様々なフォーマットの請求書や領収書が来て会計ソフトに転記する作業が煩雑
・転記ミスが新たな仕事を生む
 
8年前から電子受発注を行っているさくらホームグループ株式会社AXSデザイン様にお話を伺いながら、各社様にもご意見を伺います。

BuildyMeetingとは
普段Buildynoteを活用いただいているユーザー企業様や、ご縁を頂いている皆様を対象にオンライン上で、情報や意見交換を行うオンラインミーティングです。疑問や質問などを共有し合うことで
皆さまの仕入れや原価管理のヒント、有益情報になれば幸いです。

 
re_AdobeStock_357808699

 

● 参加者

Buildynoteユーザー様
※このお知らせのDMやメッセージお知らせが直接届いた方限定

スピーカー

さくらホームグループ株式会社AXSデザイン

多江義教社長

高橋佐衣子様

● 参加費

無料

● 日時

2024/2/16(金)
オープン 16:20
開始 16:30
終了 17:30

※Zoomによるオンラインセミナーとなります。
セミナー当日までにEメールにてアクセスZoom URLをお送りします。

 

 

お申し込みフォーム

ビルディーノートは問題解決のための具体策です。

以下のようなお悩みはありませんか

深刻な人手不足

圧倒的時間管理による現場監督のパフォーマンス最大化で残業0を目指し、高騰する人材獲得コストを乗り切る。

 

煩雑な現場管理

クラウドの活用で必要な情報を一元管理。現場管理の効率化で職人もメーカも圧倒的改善。

 

求められるDX

効率化した業務フローを定着させてはじめてDXといえます。ツールを導入するだけのDXになっていませんか?